top of page

🎂野良ケーキ作り🎂

  • まる
  • 2017年10月30日
  • 読了時間: 3分

こんにちは、まるです

髪型かえました。

再び友達に切ってもらって、染めてもらいました。

今日は、NORAメンバーのはるとケーキをつくりました。

何で唐突にケーキを…????とおもいますよね。

というのも、このあいだ

はると2人で、落ち着いた雰囲気が評判だった

個人経営の隠れ家的な喫茶店にケーキを食べにいったのですが

なぜか

やんわり入店拒否 されてしまったんですよね…笑

明らかにお店の雰囲気に合わないファッションしてたからなのかな?

▲入店拒否されたお下品な2匹の野良

なので、お店でケーキが食べられないなら

自分たちでケーキつくっちゃおう…。てことになったわけです!笑

久しく行ってないスーパーに

材料を買い出しにいって…

▲買い出された材料

私たちは普段ケーキはおろか、料理すらまともに作った事ないので

ホットケーキミックスをレンジでチンする 簡単なカップケーキに挑戦です😸💗

スーパーにカップケーキのカップが売ってなかったので、

紙コップを切ってアクリル絵の具でオリジナルのカップをつくりました…

絶対にちょっとは絵の具食ったと思います。

久々のお菓子作りにテンションあがって

ウキウキしすぎたのか

一つ目は失敗してゾンビになってしまいました…。

ハロウィン仕様という事にしましょう。

第一号が無残なゾンビと化した原因は、

容器にホットケーキミックスとジャムを入れすぎたことだとおもいます。涙

ここからは

野良ネコもビックリな頭脳をもつ

2人の野良がつくった奇妙奇天烈な作品を見ていただきましょう!

作者 まる

きこりの切株と小枝とチョコチップをあしらい

森林伐採を表現し

環境問題を提起している作品。

しきつめられた真っ赤なホイップクリームは

木々達の怒りを表している

カップはなぜかファンシーなうさちゃん柄

作者 はる

キャンディーをつかって可愛くかざりました!

カップもピンクでかうぃい!

キャンディーが多すぎて

食べ辛いのが難点

そのた ホイップにブルーベリージャムまぜておいしかったです

やっとケーキが食べられる…

遠い道のりでした…

更に今回NORAは

情報発信者としての立場から ケーキ作り というものを考え

カップケーキを通して多くの人に自己の思想や

様々なメッセージを伝える方法を考案いたしました。

食はいまや単なる生存活動の域をこえ 娯楽としての大きな役割も担っている

誰もが気軽にたのしめる立派なポピュラーカルチャー。

マーケティングやプロモーションを成功させるカギは

いつの時代も『ポピュラーカルチャー』との関わり方 にあると私は考えています。

そこで我々は今回

世の注目度が高まっているポピュラーカルチャーとしての 食 にのせて

情報発信することを可能にした 革新的でセンセーショナルな発信の形を見いだしました。

みんなもカップケーキつくってみてください!

では!!!

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索

©2017 NORA   Fashion & Art

​Access

bottom of page